インソールの使用をご検討中の方へ
靴工房つなぐ代表の三浦です。
インソールを使い始めようかな... でも値段高いしな...
など、なかなかインソール導入へ一歩踏み出せない方へ参考になればと思いまとめてみました!
▶ 使って効果あるの?
一歩踏み出せない理由はここに集約されているような気もします。正直なところ、この答えは人によって効果の出方がさまざまなので「確実に出ます!」とは言えません。
即効性のある方はインソール入れただけで10あった足の痛みが1や2になったりすることがあります。
すぐには身体への変化はないけれど、一日終わった時の疲れがいつもの半分くらいになっている方や1か月程度使い続けたらいつの間にか足の痛みが無くなっていた。
などなど、人によって効果の出方は本当にさまざまです。
なぜ、このように効果の出方で差が出るのかというと、インソールは風邪を引いたときに処方される内服薬などと違い、基本的には痛みに直接作用しません。(タコ・ウオノメなどを除く)
足や身体に起きているバランスの崩れをインソールによって本来の状態へ正すことで痛みが軽減されるためです。
※もちろん靴が履き崩れてしまったり靴を正しく履けていないと、どんなに良いインソールを入れても本来の力は発揮されません。
つまり...
既に足や身体に痛みが出ている方は身体が悲鳴を上げているサイン!
身体は色々な場所が連動して動くので足元だけが原因ではありませんが、一度チェックした方がいいという合図です。
この状態を我慢すると、病院のお世話になってしまう可能性や一定期間の戦線離脱(仕事を含む)のリスクが高まります。
早期のケアおすすめしております!
▶ どのインソールが良いの?
インソールを入れてみようと決めた方が次に困る問題が結局どれがいいの?
ということかと思います。
インソールは「目的」によって選ぶものが変わります。
まず、インソールの価格帯について
耐久性 | 支持力 | 柔軟性 | |
低価格帯(~5,000円) | △ | △ | 〇 |
中価格帯(6,000円~19,000円) | 〇 | 〇 | 〇 |
高価格帯(20,000円~) | ◎ | ◎ | 〇 |
分かりやすく表にまとめましたが、正直ざっくり見ていただけると幸いです。
何故かというと、高価格帯のインソールは基本的にオーダーメイドのインソールが該当します。オーダーメイドはその人の状態によって材料を使い分けることができるので、耐久性、支持力、柔軟性を上げたり下げたりすることが可能だからです。
また支持力というものは柔軟性と相反するものになります。
支持力が低いと柔軟性のあるインソールが多く、支持力が高いと柔軟性の低いインソールになる傾向があります。
一番伝えたいことは...
インソールは値段に比例するということです。
目的がサイズ調整、洗い替え、紛失による買い替えなどは低価格帯の物で十分だと思います。
慢性的な強い足の痛みを何とかしたい。パフォーマンスを向上させたいなどの目的の場合は中価格帯以上の物が良いです。
また、セミオーダーを含むオーダーインソールと既成インソールの違いは足や身体の状態、骨配列などを考慮したインソールになるかどうかの違いです。
既成インソールは万人が痛み出ることなく使えるというものがほとんどです。とりあえず安すぎるインソールは不安、インソールを試してみたいという方は中価格帯のインソールからの導入がおすすめです。
長々となりましたがいかがでしたでしょうか?
昔に比べると既成インソールを作っているメーカーさんなどが増え、店頭に並んでいるインソールが多く選ぶのに一苦労するかと思います。
今回すべて書ききれませんでしたが、インソールを選ぶ時ポイントはまだあります。
もし気になる方は是非オープン後、足の計測やご相談にご来店ください!
お待ちしておりますー!!
投稿者プロフィール
- つくば市花畑にある靴修理・インソール専門店です。
大人から子供まで10年後良かったと思える足・身体作りのお手伝いをしていきます!
日頃の足や靴のお悩みも是非お聞かせください!
最新の投稿
- お知らせ2024年10月7日スーツケース・キャリーバッグのキャスター交換はじめました
- お知らせ2024年9月28日10月の営業日に関しまして
- 疾患2024年9月7日私って足底筋(腱)膜炎なのかな⁉
- お知らせ2024年8月16日8/16(金)営業時間変更のお知らせ